6月26日(水)から準備を始めた勢翔祭が、7月3日(水)~5日(金)にかけて実施されました。

 

7月3日には本校にて文化祭部門が実施されました。

文化祭部門は、劇やダンスをステージで披露する「ステージ部門」、教室で催事を開催する「イベント部門」と、文化部の部活動発表・展示等で構成されています。各団の団長のパフォーマンスやそれぞれの団・部活動のPRの後、軽音楽コンテストで本校初となる奨励賞を受賞した4(フォー)をはじめとする音楽部のバンド演奏で華々しくスタートしました。

学校中が華やかに彩られ、活気に満ち溢れた様子でした。

7月4日から会場を滋賀ダイハツアリーナに移し、ダンスを披露する「フィールド部門」とリレーなどの競技を行う「競技部門」からなる体育祭部門が実施されました。

各団が趣向を凝らした「フィールド部門」は大きな盛り上がりを見せました。また、体育祭競技としては玉入れとしっぽ取り、色別対抗リレーの予選が実施されました。

7月5日は最終日。滋賀ダイハツアリーナにて「競技部門」の残り種目である宅配リレー、台風の目、綱引き、にこいちレース、色別対抗リレー決勝戦が実施されました。

最終日とあって盛り上がりは最高潮。特に最後の色別対抗リレーは大きな歓声に包まれました。

勢翔祭の様子は公式Instagramでも配信しております。

お知らせNews

PAGE TOP

PAGE TOP