2024/9/26
9月12日、DXハイスクール事業の一環として立命館大学びわこ草津キャンパスを訪問し、理工学部の山末英嗣教授による「資源パラドックスと電気自動車」の講義、光斎翔貴准教授による「海の環境と資源と社会の持続可能性」の講義を実施していただきました。
デジタル時代を生きる生徒たちのこれからの課題について、資源の創出や消費、循環をテーマに講義していただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昼食は立命館大学の学食を利用する生徒が多く、一足先にキャンパスライフを満喫したようでした。
午後からは理工学部の研究施設や、大学構内にあるたたら製鉄所の遺構である「木瓜原遺跡」を見学しました。
![]() |
![]() |
![]() |
山末先生、光斎先生、ありがとうございました。
PAGE TOP